YouTube、Spotify、ポッドキャストやニコニコ動画などの音声コンテンツをテキスト化。文字データをWeb版やアプリに保存と編集が便利。AI音声認識文字起こしサービス「Notta」の Chrome 拡張機能は、Web ページの音声をリアルタイムで録音し、文字起こしすることができます。文字起こし結果は Notta アカウントに保存し、どの端末でも確認することができます。Web会議(Zoom, Google Meet, Microsoft Teams など)、YouTube、Spotify、ポッドキャストやニコニコ動画の記録、お気に入りのポッドキャストやライブストリームの保存など、手作業による文字起こしの手間が省け、作業効率が大幅 UP!✨ Notta Chrome 拡張機能は完全無料でご利用いただけます! ✨■ 主な機能✔️ ブラウザで目的のタブを録音とリアルタイム文字起こし✔️ 高精度な文字起こし(104 言語に対応)✔️ 文字起こし結果の編集・共有✔️ 文字起こし結果の翻訳(48 言語に対応)✔️ 文字起こし結果のエクスポート(Microsoft Word, Notion との連携も可能)✔️ 複数デバイスと同期■ 最新機能Notta Team チームワークスペースがリリースされました。データ共有、メンバーの権限管理、退職者データを引き継ぐ可能など便利な機能をご用意しております。詳細は公式サイトをご覧ください。https://www.notta.ai/pricing■ どのような人に適していますか?・音声×AIで議事録作成を自動化・効率化したい方・生産性向上を目標に業務効率化したい方・聴覚障がい者の生活を快適にしたい方・学習効果を飛躍的に高めたい方・インタビュー・ライターなど、執筆効率が倍増したい方・営業担当者、業務部門、販売チームの仕事を効率化をしたい方■ Nottaを選ぶ理由・30 万人以上のユーザーに利用されています。・PRtimes、Product Hunt、DIME、CNET Japan、ITmedia、ASCII.jp などのメディアで特集されました。・下記の大学・会社に所属する社員・学生たちも利用されています: 東京大学、株式会社良品計画、株式会社JR中央線コミュニティデザイン、株式会社AbemaTV、日本航空、ソフトバンク株式会社…■ 他社製品より優れているところは?● Rimo Voice「Rimo Voice」とは日本語に特化したAI文字起こしサービスです。パソコンやスマートフォンのブラウザを使った録音、もしくは既存の音声データをアップロードすることで文字起こしデータを作成することができます。▶︎ ポイント:Rimo Voice には Web 会議と連携ができませんが、Notta を使えば Web 会議の連携や自動参加が可能です。● LINE CLOVA Note「CLOVA Note」とは、LINE CLOVA の AI 技術である「CLOVA Speech(音声認識)」の音声認識AIによって、録音した声をテキストに変換するAI音声認識アプリです。▶︎ ポイント:CLOVA Note にはリアルタイム文字起こしができませんが、Notta はリアルタイム文字起こしが可能です。● AI 議事録 (AI GIJIROKU)「AI 議事録 (AI GIJIROKU)」とは、AIが会議の発言をリアルタイムに文字起こしサービスです。クラウドだからノート PC 1 台あれば、ミーティング参加者の会話を自動でテキストに変換。記録&翻訳、議事録作成にかかる時間や手間、文字起こしに掛かるコストを削減し、御社のスマートミーティングを推進します。▶︎ ポイント:AI 議事録 (AI GIJIROKU)には Zoom しか連携することができませんが、Notta は 3 大Web会議(Zoom, Google Meet, Microsoft Teams)と連携可能です。● スマート書記「スマート書記」とは、音声を活用して議事録作成の効率化を支援するクラウド型サービスです。議事録の「作成・共有・管理」を簡単に行うことができます。▶︎ ポイント:スマート書記には Microsoft Word しかエクスポートすることができませんが、Notta は Microsoft Word 以外、Notion との連携も可能です。● COTOHA Meeting Assist「COTOHA Meeting Assist」とは、会議や講演の発言内容をリアルタイムにテキスト化することで、情報の記録・共有や円滑なコミュニケーションを支援するサービスです。▶︎ ポイント:COTOHA Meeting Assist には Windows しか利用できませんが、Notta はクラウドサービスのため、Windows, Linux, macOS, ChromeOS でも利用可能です。● Otter.ai「Otter(オッター)」とは、英語の音声をテキスト化するサービスです。講演や会議などをOtterのスマートフォンアプリで録音すると、クラウド上でリアルタイムにテキスト化してくれます。英語が苦手な日本人にとって、大変ありがたいサービスです。▶︎ ポイント:Otter には英語の音声しかテキスト化できませんが、Notta は 104 言語に対応しています。● One Minutes「One Minutes」とは、議事録 DX サービスになります。議事録の作成・整理・共有の手間を削減することで、組織の成長をサポートするサービスです。▶︎ ポイント:One Minutes にはパソコンしか利用できませんが、Notta は複数の端末(スマホ・パソコン)でも利用できます。■ 文字起こしとは?「文字起こし」とは、人の言葉を聴き取り、その音声の内容を聞きながら文字化(テキスト化)することです。「書き起こし」「テープ起こし」「音声起こし」「反訳」とも呼ばれていることもあります。「AI自動文字起こし」とは、AIによる音声を認識・解析し、テキスト化(文章化)したものです。■ 文字起こしの利用シーンとは?● 会議・セミナー会社のビジネス会議や商談などでの議事録作成に使用されます。日々の打ち合わせの記録や会議後のToDoリストの作成として活用も可能になります。また、セミナーや研修の内容をテキスト化して記録することで、その後の情報共有もスムーズに行えます。● インタビューインタビュー音声を聞き、文章を作成します。文字起こしで作成した文章データは、議事録・記事作成・番組制作・論文・研究資料などの目的に活用されます。例として、雑誌や新聞などで、このようなインタビュー記事を目にしたことがあるかもしれません。テレビの字幕作成にも利用できます。● 医療医療における文字起こしの利用シーンで、最も多いのは、会議やセミナーでの記録、あるいは研究する時メモを代わりに記録することです。それだけでなく、重要な会話のシーンを音声録音でき、患者との相互理解によるトラブル未然防止することもできます。● 法廷・裁判裁判で録音された証拠を裁判官が第三者として客観的に確認できるように、音声と原稿内容を照合し、原稿内容の内容を検討します。離婚・養育権・遺産相続・交通事故・人事・労務関連・ビジネスや近隣のトラブルなどの事件にも文字起こしが利用されています。● 外国語翻訳国際会議や企業のビジネス会議を行う時、テキスト化された内容は、セミナーや議事録での情報発信や共有のための参考資料として活用されています。海外の取引先との商談や外国人スタッフにも利用可能になります。■ お問い合わせNotta は、ユーザーの皆様からのご意見を非常に重視しております。ご意見やご感想などありましたら、ぜひ Notta までお寄せください。皆様からのフィードバックをお待ちしています。カスタマーサポート : support@notta.ai公式 Twitter アカウント : @JapanNotta